ともに育つ
2025年4月10日 13時32分朝の登校の様子
学校に到着したら、登校班のみんなで一列に並んで「おはようございます!」と大きな声で職員室に向かって挨拶をします。この声は、清満橋を超えて、岩松川の対岸まで聞こえてきます。そして朝のボランティア活動に出てきた子どもたちが協力して掃除をしていました。
給食の様子
1年生から6年生が、全員そろってランチルームで給食をいただいています。先生たちも一緒です。今日はお赤飯と豆腐汁、ささみのレモン煮、ほうれん草ともやしのかつおあえ、プリンと牛乳でした。みんなとてもおいしそうにいただいていました。全校児童がそろって給食を食べるなんて、素敵です。
昼休みの出来事
たくさんの子どもたちと、今年赴任してきたH先生が鬼ごっこをしています。
ある男の子が遅れて外に出てきました。みんなが遊んでいるのを見て、その子は大きな声でみんなに向かって「よーせーてー。」と、遊びの仲間に入れてほしいことを伝えました。すると、遊んでいたみんなは一斉に「いーいーよー。」と大きな声で答えました。
全校児童40名が、一日のうちに様々なところで関わって、ともにすくすくと育っています。