3月26日 春休みの子どもたち
2025年3月26日 16時37分春休み、兄弟姉妹・友達と誘い合って学校に遊びに来る子どもたちがいて、楽しそうな声が大運動場に響いています。
「1年間お世話になりました。」という言葉と共に、野の花を摘んでブーケにして教職員にプレゼントしてくれる子どもたち。
その気持ちがうれしいですね。
修了式の式辞に「夢(目標)を持つこと」について話をしました。その中で、自分の一年間を振り返り、春休みには次の学年に向けて、小さなことでもいいので目標を立て、それに向かって努力することを呼び掛けていたのですが、早速、一輪車の練習に来ている児童がいました。
小さな積み重ねが大きな一歩につながります。
子どもたちの純粋さをまぶしく感じた春の午後でした。
桜も咲き急ぐかのように一気に開花を始めました。
明日は離任式です。