9月6日 学校の様子
2024年9月6日 17時43分日中はまだまだ残暑が厳しいですが、子どもたちは元気です。
昨日の始業前、学級園のヒマワリの様子を見に来ていた3年生。花が変化している様子を見て、「シャワーみたい」とジェスチャーで教えてくれました。確かに、種を付けたヒマワリが頭を下げています。
すてきな感性に脱帽です。
休み時間にブランコをしていた1年生。限られた時間の中でみんなが楽しめるようにじゅんばんこで乗っていました。すばらしい。
「先生、私、空中逆上がりができるんですよ。見て。」
軽々と後方支持回転を見せてくれた1年Nさん。すごい。
はつらつとした子どもたちから日々パワーをもらっています。
1校時、教育実習生のMさんが6年生算数の授業実践を行いました。昨日、T2として指導に参加した中での反省を生かした授業を行っていました。現場での実践で急成長を遂げています。
6年生も真剣に分数÷分数の計算の仕方を考えていました。
カタリバではそれぞれの考えを出し合い、より速く、より簡単に、正確に解くためにはどうしたらいいのか話し合っていました。
対話を大切にした主体的な授業を展開していました。
2校時、1・2年は教頭先生と体育の授業を行いました。教育実習生のMさんが参観しました。子どもたちはM先生が一緒に運動してくれるのがうれしくて張り切っていました。
走る順番を話し合ってからリレーのスタートです。
支援員のN先生にも加わってもらいました。
授業後の片付けや窓閉めも手分けして進んで行うことができます。
子どもたちの良さをしっかり見取り、要所要所で適切な言葉掛けをし、やる気を引き出す教頭先生と共に、生き生きと活動する子どもたちの姿が見られた体育の授業でした。