宇和島市立清満小学校 
〒798-3311
愛媛県宇和島市津島町岩渕丙395番地
TEL 0895-32-2028
FAX 0895-32-5659

愛媛スクールネットからインターネット公開している全サイトにおけるサイトポリシー

 

 

[無題]

7月が終わります

2025年7月31日 10時27分

夏休みに入って、早くも13日目。

この13日の間に、市の水泳記録会や清満公民館での納涼祭、各学年の学レクなどの行事がありました。子どもたちに会うと、「もう宿題が〇ページも終わった!」などと、時間の使い方や学習の進め方が順調であることを伝えてくれています。

生活リズムがきちんと整っていることで、気持ちの良い毎日を過ごすことができますね。その最大の秘訣は、何と言っても早寝早起きでしょう。

早起きして、ラジオ体操に元気に参加していることって、とてもいいことなんですね!

1B2FA166-0DD5-4C2B-BCB6-96A43CE61DF72BAC4001-252F-4117-AEAE-F69D1D3D2FF834F172ED-7A0F-48C7-90B3-CCF0C4EFEE7B37A128A2-343C-4280-B618-E83210EA2E46838CBC1C-A280-4923-97EA-159A8AF0414227541A56-1069-49FE-86EC-327D4B78E53EAC6CCF2F-281E-45ED-AE68-1A7450E90F42BB6DF0F9-D16A-43AC-9628-53BC0D84AA6CE50E757E-9A8B-410D-9BDB-01F7B88974C4F2D9A7B6-1002-410B-9ABF-42708EEC9345

そして、清満のラジオ体操には、子どもだけでなく地域の方々の参加がとても多いのです。みんなで元気よくラジオ体操をしています。清満の良さの一つです。

FB82EF50-4F44-40B6-A5BE-A81AE971F80C

ラジオ体操の後には、なわ跳びをしたり、鬼ごっこをしたりしています。子どもたちの仲が良いことも、清満のよさですね。

明日から8月に入ります。家族旅行などを予定されている方もいらっしゃると思います。

安全に気を付けて、楽しい夏休みをお過ごしください。

5月25日 昨日の遠足

2024年5月25日 08時00分

 昨日は遠足でした。

 1~5年生で西予市の愛媛県歴史文化博物館とちぬやパークに行きました。

 まずは歴博へ。お天気も良く、外の緑もきれいです。真面目な表情の二人の絵画のような1枚。

IMG_7630

 常設展の歴史展示ゾーンを見ました。

 旧石器時代から昭和の街並みまでを順に見て回りました。建物や時代を象徴するものは実物大に復元されており、低学年も楽しみながら見学しました。

IMG_2157IMG_4968IMG_2155IMG_4964IMG_7631IMG_4969IMG_4970IMG_4971IMG_2168IMG_2169IMG_4982IMG_4983

 昭和レトロな街並みも楽しみました。

IMG_7633IMG_2171IMG_4988

 ダイヤルを回すタイプの公衆電話に興味津々の1年生。

IMG_2172IMG_2173

 マネキンの真似をしてポーズをとっています。

IMG_2176

 特別展 原田治展もしていました。

IMG_2177

 歴博の次はちぬやパークへ。

 着いてすぐにお弁当を食べました。

IMG_2178IMG_2180IMG_4994IMG_6279IMG_4993

 お家の方が作ってくださったお弁当をみんな嬉しそうに見せてくれました。

IMG_6284IMG_6285IMG_6286IMG_6287IMG_6288

「食べるのがもったいないです。」とためらっていましたが、ふりかけでほっぺをピンクに染めた後、心を鬼にして?かわいい猫さんを食べていました。

 食後のお楽しみのおやつも早々に、遊具へ。IMG_2184IMG_6293IMG_2194IMG_2193IMG_7646IMG_7645IMG_6298IMG_6299IMG_2185IMG_7650

IMG_6309IMG_6311IMG_6321IMG_6320IMG_6306IMG_6305IMG_7641IMG_7643IMG_5002IMG_5003IMG_5005IMG_5012IMG_5015IMG_7648IMG_5012IMG_6289

IMG_6290IMG_6317

 たくさん遊んだ後は、学校隣のIさんからいただいたスポーツドリンクでのどを潤しました。今日は結構暑かったので、水筒の水分が少なくなっている子もいました。Iさんからいただいたドリンクは命の水のようでした。

IMG_6323IMG_2201

 楽しい一日になりました。

IMG_2196

 朝早くからおいしいお弁当を作っていただき、ありがとうございました。

  ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

 今日がお誕生日の2年Aさん。

IMG_2465IMG_6316

 穏やかで心の優しいAさん。かわいいものやキラキラしたものが大好きで気分はアイドル。カメラを向けるといつも素敵な笑顔を見せてくれます。

 授業中の発言にもきらりと光るものがあります。

 今日は御家族とお出掛けをするのだとか。すてきなお誕生日になりますように。