宇和島市立清満小学校 
〒798-3311
愛媛県宇和島市津島町岩渕丙395番地
TEL 0895-32-2028
FAX 0895-32-5659

愛媛スクールネットからインターネット公開している全サイトにおけるサイトポリシー

 

 

[無題]

今日は全校で

2025年9月12日 09時36分

<今日は全校で その1> 

 1・2時間目の間の「よっしゃタイム」で、外掃除をしました。夏休みにPTA、社会体育、地域の皆様により除草作業を繰り返ししていただいたおかげで、例年になく草が少ない状態を維持しています。

 しかし、何度か降った雨のため日当たりのほどよい場所では小さな草が生え始めました。縦割り班で分かれて場所を決め作業開始。6年生はリーダーとして道具の準備や班の子たちへの声掛けを率先して行っていました。さすがです。

IMG_1551IMG_1552IMG_1545IMG_1549

子どもたちには、日かげになっている場所の草引きをしてもらって、

IMG_1550IMG_1553

先生たちは日なたに出て運動場で作業をしました。

最後にみんなの抜いた草を集めました。全員で取り掛かるとわずかな時間でかなり除草することができました。

IMG_1555IMG_1556IMG_1557

<今日は全校で その2>

 昼休みは全校遊びです。今日は「こおりおに」をしました。

IMG_1560IMG_1559

児童会役員の子が鬼の人数を決め、鬼ごっこスタート!

IMG_1563IMG_1564IMG_1566IMG_1569IMG_1574

 みんな笑顔です。逃げる先生も笑顔です。

IMG_1576

今日は教育実習最終日。教育実習の先生と一緒に学んだり遊んだりして、たくさんの思い出ができました。

IMG_1581

9月3日 陸上練習

2024年9月3日 18時08分

 朝夕涼しくなり、日中の日差しも真夏の暑さとは違ってきています。虫の声も聞こえ始め、少しずつ秋の気配が感じられるようになってきました。

 清満小学校では8月27日から陸上練習を始めています。

 子ども教室を利用している1・2年生が見守る中、3年生以上の児童は80m走のタイムを計測しました。

IMG_7483

IMG_7485IMG_7486IMG_7487IMG_7488IMG_7489IMG_7491

 今年から放課後練習に参加している3年生に陸上練習についてインタビューすると、「しんどいけど楽しい。」という答えがほぼ全員から返ってきました。

 挑戦することを楽しんでいる子どもたちを頼もしく思いました。

 前向きに取り組むことで、新しいスキルを身に付けたり、自分の限界を超えたりすることができます。

 「どうせやるなら、挑戦を楽しむくらいの心の余裕を持とう」

 しんどいことからはつい目をそらしたくなりますが、3年生の言葉から私自身も学ばせてもらいました。

 今日計測したタイムから子どもたちがどれだけ成長していくのか楽しみに見守りたいと思います。