新任式・始業式・入学式
2025年4月8日 14時49分いよいよ令和7年度のスタートです。
朝の登校では、地域の方々、保護者の皆様もたくさんの方々が出てきてくださって、子どもたちの安全を、登校の道中途切れることなく見守ってくださっていました。本当にありがとうございました。
登校後は、まず、新任式と始業式を行いました。2~6年生の子どもたちは体育館に集まって、新しく来た先生たちが体育館に入場してくるのを静かに待っていました。緊張感が体育館中に漂っていました。
新しく来た先生が体育館に入場して、いよいよ新任式が始まりました。先生たちの話を、よい姿勢でしっかり見て聞くことができていました。
新任式に引き続いて、第1学期始業式を行いました。学年を呼ばれたら、みんなでそろって大きな声で「はい。」と返事をして起立し、進級したことを改めて実感しました。
校長先生のお話は、校訓「明るく 正しく たくましく」についてのお話でした。最後に校歌を歌って、始業式を終わりました。
始業式の後には、おまちかねの担任の先生の発表です。校長先生の発表を黙って聞きつつも、笑顔があふれそう。新しい出会いの瞬間に、子どもも教師もドキドキ、わくわくした瞬間でした。
最後に入学式を行いました。かわいらしい1年生が、6年生に手を引かれ、入場してきました。
一人ひとり、名前を呼んでもらって、元気よく「はい。」の返事ができました。お客様のお話を聞いたり、教科書をいただいたりしました。
6年生の代表の児童が、歓迎の言葉を、大変立派な態度で述べました。
令和7年度は全校児童40名。新たなスタートを全員で切ることができました。また、地域の方々や保護者の皆様に温かく見守られていたことで、安心して新年度を迎えることができました。