文章を直そう
2025年9月11日 17時33分4年生が国語科で「文章を直そう」という学習をしていました。
教科書に、ある短い文章が書かれていたのですが、これを「1年生に紹介するために直してみよう」という学習でした。
文章は、漢字が多く使われている、複数の内容を一つの段落に続けて書いてある、一か所だけ文末が敬体ではなく常体で書かれている、といったものでした。子どもたちは学びのヒントを手掛かりに、それらを上手に見抜いていました。
4年生、頑張っています!
4年生が国語科で「文章を直そう」という学習をしていました。
教科書に、ある短い文章が書かれていたのですが、これを「1年生に紹介するために直してみよう」という学習でした。
文章は、漢字が多く使われている、複数の内容を一つの段落に続けて書いてある、一か所だけ文末が敬体ではなく常体で書かれている、といったものでした。子どもたちは学びのヒントを手掛かりに、それらを上手に見抜いていました。
4年生、頑張っています!