10月17日 「学びの秋」2校時の授業風景(2・5年)
2023年10月17日 11時12分今日は、2・5年生の授業の様子をお届けします。
2校時、5年生は書写の時間でした。指導するのはI先生です。
「友達」という字を練習しているところでした。
さすが5年生です。落ち着いて穏やかに習字を書いていました。
2年生は算数の授業をしているところでした。授業の終わりの方に行ったので、それぞれが練習問題を解いて、自ら丸つけをしているところでした。
終わった児童からEライブラリで問題を解いていました。
授業終わりの挨拶も素晴らしい姿勢で感心しました。
号令をかけるSくんの姿勢は、指先もつま先も背筋も伸びてお手本のようです。
今は九九の勉強をしている2年生。授業が終わったら、九九を唱えて聞かせてくれました。
速く正確に言えています。
九九の認定証は、順に唱えるだけでなく、逆やバラバラでも正確に言えるようになればシールがもらえるそうです。
厳しい審査に合格した人がもらえるシールを嬉しそうに見せてくれました。
Sくんは、国語科「お手紙」の授業で音読劇を録音したときの音声を聴かせてくれました。
お手紙を待ち続けるがまくんに、かえるくんがお手紙を出したことを打ち明けたときに発する「ああ」という言葉。2年生はこの言い方にこだわりを持って意見を交換しながらよりよい音読劇になるように練習を重ねたそうです。その話し合っている様子を私も見てみたかったです。
学習環境が整い、学ぶ意欲にあふれている2年生教室でした。