ブログ

7月4日 農家の仕事体験(3年)と図書の貸し出し

2023年7月4日 15時52分

7月4日 社会「農家の仕事」(3年)

 

 社会科「農家の仕事」の学習の一環で、3年生は颪部のKさんの畑でさつま芋の苗植え体験をさせていただきました。

 「紅あずま」の苗です。

 すでに、畝(うね)をつくっていただいており、黒いビニールの穴の開いたところにさつま芋の苗を植えていきました。

 この黒いビニールは、正式には「マルチシート」と呼ばれており、日光が当たらないようにして、雑草が生い茂るのを防ぐ効果の他、温度を上昇させて作物の成長を助けるという効果もあるそうです。触ると、ほんのり温かかったです。

 土に向かって斜めに植えていく方法を教えていただきました。

 

 体験の後は、黄色と白色のトウモロコシを1本ずついただきました。

 「生でも食べられると思うけど…。」

というKさんの言葉を聞いてすぐにかじったのは、Yくん。

 「あまい~。」

と感動していました。

 職員にもいただき、放課後、レンジで5~6分加熱してみんなで食べましたが、とっても甘くてみずみずしくておいしかったです。

 Kさんの畑の土はふかふかでした。

 土づくりにもこだわりがありそうです。

 秋にさつま芋を収穫する日を楽しみにしたいと思います。

 Kさん、今日はありがとうございました。

 今年度もよろしくお願いいたします。

 

図書の貸し出し

 給食後、廊下を歩いていると、1年生のMさんに「一緒に図書館に行きましょう。」と誘われました。

 お昼休みに図書館に行くことが習慣化していて、毎日のように通っている人もいます。

 図書委員の4年Sくん。慣れた手つきで図書カードの処理をしていました。

 外遊びに行く準備で帽子をかぶっていたSくん。お気に入りの本を見せてくれました。

 4年生のEくんは、「図書カードが4冊目になったんですよ。」と教えてくれました。(本校はみきゃん通帳と並行して図書カードも使用しています。)

 お昼休みの図書室は本を借りる人・返す人でにぎわっていました。