ブログ

11月11日 5年国語

2022年11月11日 15時08分

11月11日 5年国語

 

 今日は1校時に5年生国語「固有種が教えてくれること」の授業を見せてもらいました。

  タブレットを使って段落ごとに要旨をまとめ、全文を読み終えた後、「筆者は何を伝えたかったのか。」を個人で考え、グループで交流という流れの授業でした。

 児童の実態や単元のねらいに即して、どの場面でどのようにタブレットを活用するのが有効なのか、対話が一方通行で終わらないようにするにはどのような働きかけが必要なのか、広げ深めるためのファシリテート力など、日々考えながら授業を組み立てています。

 

 

11月9日 教職員も学んでいます

 一人一台端末の有効活用については、日々の授業の中でどのように取り入れていくのか、試行錯誤しているところです。

 9日には、コミスクえひめの西村先生を講師にお招きし、ICT機器の活用や可能性について教えていただきました。