5月23日 避難訓練
2022年5月23日 12時29分5月23日 出水時の避難訓練
今日は、今年度初めての避難訓練を行いました。
梅雨時期間近ということで出水時の訓練でした。
「大雨により、山財ダムが放流を開始し、岩松川の氾濫・土砂災害の危険性が高まった」という想定で行いました。
避難を指示する放送後、子どもたちは学級担任の指示に従ってヘルメットを着用し、避難バッグを持って3階廊下に避難しました。全員落ち着いて静かに行動できました。
今回は、学校だけではなく、公民館、児童館「こもりん」、放課後子ども教室の職員の方々と地域学校協働活動推進員にも訓練に参加していただきました。
避難場所に集合した後、校長からは、「水は生活に欠かせないものであるけれど、怖い一面を持っていること。大雨や台風により、川の水が増えたら絶対に川に近寄らないこと。避難指示があったらできるだけ高いところに逃げること」などを話しました。
他団体の皆さんからも感想を聞かせていただきました。実際に豪雨災害を体験した「こもりん」の館長さんからは、災害の恐ろしさを正しく知って、今日のように速やかに非難することの大切さを教えていただきました。
避難訓練後、地域学校協働活動推進員を中心に、公民館、児童館「こもりん」、放課後子ども教室の職員の皆さんと反省会を持つことができました。屋上の確認も行いました。今日の訓練の反省を次に生かしていきたいと思います。日頃からの連携の大切さも実感しました。
ご家庭でも今日の訓練のことや出水時の避難場所等についてお子さんと話し合ってみてください。
次回の避難訓練は、6月14日火曜日(地震)を予定しています。この日は引渡し訓練も予定していますので、よろしくお願いします。