てこの原理(続報)
2025年9月5日 08時20分昨日の6年生理科「てこのしくみとはたらき」の学習の後半は、実験用てこにおもりを付けて、どのようなときにつりあうかを調べていました。
左右に吊り下げるおもりの重さが違っても、支点からの距離が違うと、つり合うときがあります。
ここには何か決まりや規則性があるのではないか。それをみんなで一生懸命考えていました。理科はとても面白い教科ですね。
昨日の6年生理科「てこのしくみとはたらき」の学習の後半は、実験用てこにおもりを付けて、どのようなときにつりあうかを調べていました。
左右に吊り下げるおもりの重さが違っても、支点からの距離が違うと、つり合うときがあります。
ここには何か決まりや規則性があるのではないか。それをみんなで一生懸命考えていました。理科はとても面白い教科ですね。