初めての理科
2025年4月11日 11時34分3年生は、新しく社会科や理科の学習が始まります。今日は、その第1回目の理科の授業がありました。
理科を教えてくださるM先生から、虫眼鏡の使い方を丁寧に教わりました。一人ひとりに虫眼鏡を与えてくださって、まずは自由にいろんなものを見てみました。
その中で、少しずつ見たいものから虫眼鏡を離すとだんだん大きくなることや、うまく合わせないとぼやけて見えてしまうことなどを次々と発見していきました。
また、M先生から「レンズは横から見ると、真ん中がふくらんでいるよ。」と教えてもらうと、指で触ってみて、中央のふくらみを感じ、「パンケーキみたいな形をしている。」と言っていました。自分なりの言葉で表現できることって、大切な学びの力の一つです。
3年生の理科では、春に自然の観察などを行います。虫眼鏡を上手に使って、観察できるといいですね。