宇和島市立清満小学校 
〒798-3311
愛媛県宇和島市津島町岩渕丙395番地
TEL 0895-32-2028
FAX 0895-32-5659
 

愛媛スクールネットからインターネット公開している全サイトにおけるサイトポリシー

 

 

[無題]

学校探検(1、2年生)をしました!

2025年4月18日 13時28分

今日は、1、2年生が学校探検をしました。1年生は、2年生にリードしてもらって、校内の様々な教室を見て回りました。

はじめに、先生から約束事の確認がありました。①チームで ②しずかに ③れいぎただしく ④11:10でかえってくる という約束です。

その後、探検にもっていくものなどの準備をしました。チームは2年生と1年生の混合チームです。子どもたちは、今すぐにでも出発したいというような雰囲気です。先生の話を聞く目も輝いていました。

IMG_2680 IMG_2682

IMG_2683 IMG_2684

準備が整って、さあ、出発! みんなで「オー!」と声をかけ、教室を出ていきました。

IMG_2686 IMG_2688

IMG_2690 IMG_2692

最初に探検をする階をチームごとに分けてあったので、階段のところでほかのチームとは別れて行動しました。職員室や校長室も訪ねていました。職員室にいた先生に自己紹介をしてカードを渡したり、校長室のソファーに座ったりして、楽しく探検できました。

IMG_2693 IMG_2694

IMG_2695 IMG_2696

20日(日)は、授業参観、PTA総会、奉仕活動(プール清掃を含む)などたくさんの行事を予定しております。保護者の皆様、地域の皆様には大変お世話になりますが、よろしくお願いいたします。

5月19日 運動会

2024年5月19日 16時00分

 今日は清満小学校の運動会でした。

 雨模様の天候ではありましたが、御家族やたくさんの地域の方にお越しいただき、盛大に運動会を開催することができました。

 「気合いあふれる全力の38人」のスローガンの言葉どおり、子どもたちは全力で演技(競技)することができました。 

開会式

IMG_7460IMG_7461

国旗・校旗掲揚

IMG_7463IMG_7464

校長挨拶

IMG_7466IMG_7468

PTA会長挨拶

IMG_7471

児童代表宣誓

IMG_7473

 立派な宣誓で赤組も白組も気合いが入りました。

1 ラジオ体操

IMG_7480

2 徒競走(1・2年)

P5197128P5197129P5197131P5197133

3 清満タイフーン(3・4・5・6年)

IMG_7485IMG_7486IMG_7487IMG_7488IMG_7490

4 大人の長なわ跳び(PTA有志)

IMG_7493IMG_7497IMG_6053IMG_6056IMG_7499P5197142P5197143P5197151

 子どもたちも各学年の保護者の皆さんに精一杯の声援を送りました。

IMG_7500

 優勝は20回跳んだ3年生保護者の皆さんでした。

IMG_7502

5 みんな集まれ(1・2年)

IMG_7504IMG_7505IMG_7506IMG_7507IMG_7509IMG_7510IMG_7511IMG_7513IMG_7517IMG_7518IMG_6079IMG_6080IMG_7519IMG_6085IMG_6081IMG_7520IMG_7515IMG_7522

6 借り物競争(3・4・5・6年)

IMG_7525IMG_7528IMG_7529IMG_7530IMG_7531IMG_6100IMG_6101

IMG_7535IMG_7536P5197180P5197182P5197184P5197185

7 ほのぼの玉入れ(1・2年、おじいちゃん・おばあちゃん)

IMG_7541IMG_7542IMG_7545IMG_7546

8 激熱?ファミリーレース(6年家族)

IMG_7551IMG_7552

IMG_6126IMG_7553

IMG_7554IMG_7555

IMG_7557IMG_7558

 それぞれの御家族の温かさや絆を感じたレースでした。

9 ガイヤ2024(全校児童)

IMG_7560P5197189P5197195P5197198P5197194P5197199P5197202

IMG_6148IMG_6149IMG_6151IMG_6152IMG_6153IMG_6154

10 徒競走(3・4・5・6年)

IMG_7563IMG_7566IMG_7575IMG_7579

11 勝負は時の運Ⅱ(1・2年)

P5197203P5197204

P5197206P5197207P5197208

P5197205P5197209P5197212

13 全校リレー(全校児童)

IMG_6167IMG_6168IMG_6169IMG_6170IMG_6172IMG_6173IMG_6174IMG_6175IMG_6176IMG_6177IMG_6178IMG_6171IMG_6179IMG_6181IMG_6180IMG_6181IMG_6183IMG_6184IMG_6185IMG_6186IMG_6187IMG_6189IMG_6189IMG_6190IMG_6191IMG_6182IMG_6192IMG_6193IMG_6194

IMG_6195IMG_6196IMG_6197IMG_6198IMG_6199

IMG_7616IMG_6202

閉会式

成績発表

IMG_7618

 今年度の優勝は赤組でした。

表彰

IMG_7620

校歌斉唱

IMG_7623

児童代表挨拶

IMG_7629

 保護者・地域の皆様にはいろいろな種目に快く参加していただき、大いに運動会を盛り上げていただきました。ありがとうございました。

 卒業生もたくさん来てくれていました。進んで決勝係や準備係のお手伝い、運動会の後片付けもしてくれました。本当に助かりました。

 天候は絶好のコンディションとは言えませんでしたが、子どもたちの気合いあふれる全力の演技が輝いていた運動会でした。この経験を今後の学校生活の中でも生かしてほしいと思います。

 会場準備から運動会の後片付けまで、保護者・地域の方々の御協力に感謝いたします。

 ありがとうございました。