ブログ

2月16日 参観日

2025年2月16日 12時39分

 16日(日)、今年度最後の参観日を行いました。

 たくさんの保護者の方々にお越しいただき、授業参観・学級PTA・PTA執行部会を行いました。

 参観授業では子どもたちはいつも以上に張り切っていました。学校での自分の頑張りを御家族に見てもらえるということは子どもたちにとって、とても嬉しいことなのです。

1年国語科「ものの名まえ」

IMG_2236IMG_22398ADD95936CE3F1BD9F245A6D19FB789FB6328ABC-18DBA4EB09F73C6B5CBB6603198E0EB88DE577C9B30C2DABD370D7D20D156A2B2245BF24A4E74A8E4174F7DA1354214D976952B4439DCA3AB2AFD147E578D7079BC8DCF6B27781A338E1473A717F7E576-1D64B752DF21CA2EC0A05765F5EF66107C8D19716DCCDB29AB4CA14CEECB965DC155F1DA2E2854B8FDBE948C059CD581E0C43E8E2467A474FFAB56FCC

2・3年学級活動「できるようになったこと発表会」

37CA6F4C00DA5BD43605245C144B6AC9A344C18AE5CF9466620AA78052F6F3F02F81E1F75355E6EAIMG_3183IMG_3184IMG_3185IMG_3186IMG_3188IMG_3192IMG_3193

4年国語科「調べて話そう生活調査隊」

IMG_3172IMG_3182IMG_3174

5年国語科「もう一つの物語」

IMG_3166IMG_3167IMG_3168IMG_3169IMG_3170IMG_3171

6年外国語科「家族の前で『夢宣言』」

IMG_3159IMG_3158IMG_3160IMG_3161A2229CB4099C9F81391F76F35D92D0B108D57AB4

学級PTA

 授業参観の後、保護者の方々には体育館に集合していただき、今年度の学級PTAの振り返りや来年度の役員決めを行っていただきました。

IMG_2244IMG_2241IMG_2243IMG_2242IMG_2246IMG_2247

学校自慢CM観賞

 昨日の学校自慢CM大賞審査会でも披露した、学校自慢CMを全員で観賞しました。このCMには保護者の皆さんや地域の方々も参加していただいています。

IMG_2248IMG_2249IMG_2250

 教室からあふれるくらいの保護者の方々。多くの保護者の皆さんに関心を持ってもらっていたことが伝わり、うれしくなりました。

PTA執行部会

 今年度最後のPTA執行部会でした。執行部の皆さん、今年度のPTA活動の円滑な運営に御尽力いただき、ありがとうございました。学校・家庭・地域のつながりが更に強固になりました。 IMG_2253

 来年度のPTA組織や運営の見通しを立てることができました。

  ☆☆御協力のお願い☆☆  

「湯の香荘へタオルを贈ろう」プロジェクトにも早速御協力いただきありがとうございます。

IMG_2232

 これは3・4年の総合的な学習の時間「高齢者福祉」の学習の一環で行っています。

 バスタオル・フェイスタオル・ハンドタオル・ハンカチタオル、着なくなったTシャツ(新品でなくてもかまいません)で、寄付してもいいよというものがあれば、お子さんに持たせてください。

 集まったタオル等は湯の香荘に贈り、お年寄りのために活用していただこうと思います。

 2月28日まで受け付けています。御協力よろしくお願いします。