雨の降る日に
2025年6月3日 10時52分昨日、今日と、あいにくの天気が続いています。
教室では、静かに図画工作科の作品作りをしている学級が多く見られました。
6年生は「不思議なトビラの向こうには」と題して、思い思いの空想の世界を描いていました。描きたいものを重ねて構図を工夫している子、同系色をうまく使い分けて世界観を表現している子など、どの作品も秀逸です。
1年生は「さわって まぜて きもちいい」と題して、絵の具を直接指で触って混ぜ、指で絵を描いていました。きれいな色ができたら「ねえ先生、これ見て。」と先生に声を掛けて、自分の作った素敵な色を見てもらっていました。
2年生は「つんで ならべて びっくりしタワー」と題して、粘土を使ってタワーを作っていました。「ぼくの、ここにこんなのつけたよ。」と、作りながら近くの先生に作品の見どころを伝えている子もいて、みんなで楽しく作っていました。
学校は、行事だけでなくこのように普段の教室での授業からも、様々な発見や学びがあります。今は1学期のちょうど半分。そして外は雨。図画工作科の作品作りにじっくり取り組める、ちょうどよい時期ですね。