児童生徒をまもり育てる日
2025年11月5日 16時30分今日は「児童生徒をまもり育てる日」です。登校時には、多くの保護者、地域の方々に交通安全の見守りをしていただきました。ありがとうございました。
また、今日だけでなく日ごろから児童の安全な登校を見守っていただいている皆様もたくさんいらっしゃることにも感謝しております。
朝のボランティアは、5、6年生が体育館入口の落ち葉集めをしてくれていました。とてもきれいになりました。
1年生が、春に植えたイモを掘る日がやってきました。先生に、どこを掘ったらイモが出てくるか教えてもらって、植えた順に一列に並んで掘りました。
イモを痛めないように手で回りを少しずつ掘って、徐々にあちらこちらを掘っていきました。
いったんあきらめかけたその先を掘り進むと、また出てくるイモ。最終的にたくさんのイモを掘ることができました!
このあと、次に植える植物の準備をしました。春に向けて何を植えるのでしょうか。楽しみですね。