宇和島市立清満小学校 
〒798-3311
愛媛県宇和島市津島町岩渕丙395番地
TEL 0895-32-2028
FAX 0895-32-5659

愛媛スクールネットからインターネット公開している全サイトにおけるサイトポリシー

 

 

[無題]

早く植えたい冬野菜

2025年9月18日 12時19分

 3・4年生が、総合的な学習の時間に学級園の草引きをしました。

IMG_1672IMG_1673IMG_1674IMG_1675IMG_1676

 ここは、以前「ダンボールコンポスト」で作った肥料を使って、冬野菜を育てようとしていた場所です。一度草引きをしたのですが、今日も草引きをしていました。

IMG_1676IMG_1677

 やはり連日の厳しい残暑のため、冬野菜を植えることが難しいようで、気温が下がるのを待っている間に、また雑草が生えてきてしまったようです。

 ここ数年、いつまでも毎日暑くて、暑くなくなったかと思うと急に寒くなるという、エアコンもなく過ごしやすい日が本当に少なくなっているように感じます。

7月16日 苗木のスクールステイ

2024年7月16日 16時00分

【苗木のスクールステイ】

 苗木のスクールステイに4・5年生が取り組んでいます。

IMG_5501

 これは、2026年に愛媛県で全国植樹祭が開催される記念事業として愛媛県が取り組んでいるもので、清満緑の少年隊のある本校もこの取組に参加しています。

IMG_5503

 苗木は、3月まで学校で水やり等の管理をします。当番を決めて、夏場は朝晩水をやります。

 お披露目した後、苗木は木陰の涼しいところに移す予定です。

 各校でスクールステイした苗木は、令和8年春に開催される第76回全国植樹祭の記念植樹や開催前イベントなどで行う植樹活動に使われる予定です。